CONTACT US

お問い合わせ

zeeboonのビジネスやサービスについてのご意見・ご感想・ご質問は
こちらのフォームから承ります。お気軽にお問い合わせください。

ENTRY

採用エントリー受付中!

ZEEBOONでは、当社の夢とともに
自分の夢を一緒に追いかけられる仲間を募集しています。

ステークホルダーへの約束

私たちは、夢を叶える行為こそ、成長の原動力であり、
社会が発展していく最適な方法だと考えています。

社会は人の集まりですから、人の成長が止まれば社会も停滞します。人類の歴史をひも解いても、生物学から見ても、成長なくして繁栄なしというのが、この世界の大原則です。 私たちは、自分の夢を叶えるエネルギーこそ、人が成長していく過程における最大のエネルギー源であると信じています。たくさんの夢を応援し、世に送り出すことがESG社会の発展やその成長に繋がると確信しています。

また、私たちは、私たちが提供する全ての価値の手本でなければならないと考えています。会社の存続はステークホルダーからの評価を得てこそ成り立ちます。ステークホルダーにとっては事業そのものはもとより、私たちの経営も評価の対象です。

全ての側面において私たちは、高い評価を得られるだけの価値を伴っていなければならず、その大前提として、私たち自身がそれらに納得していなければなりません。「これには絶対に価値がある!」 と、私たちが自身が信じ、輝いている姿を示すことが必須です。これを忘れ、自分たちだけが得をすれば良いというマネージメントからは 「実のある価値」 も 「夢あるビジネス」 も絶対に生まれません。

弊社は、この想い、思考、私たちの誇りを具現化していく気概として、お客様、自社、社員、パートナー企業、株主、地球/社会、6つの夢が叶っていくドリームシップ方針をまとめました。

1人1人が誠実に働き、その優秀なサービスを提供することでステークスホルダー様に貢献しながら「夢を叶えることを通して自分を創る」人間育成の道を歩み、人間的資質の向上を背景とした技術と頭脳の集団として独自のサービスを通しながらESG責任を果たし、豊かな「夢が叶う働く労働社会」の実現に向かって努力を怠らないことを約束します。

夢と事業の融合方針

「実があって夢がある」この感覚に拘り事業を展開します。「地球・社会・人の役に立つ夢」を応援するのが実の部分。もう一つは夢があるビジネス。どの事業・プロジェクト・技術でも、ジー・ブーンらしい「夢を叶えたい」と思わせる事業を展開します。

お客様とのドリームシップ方針

お客様の夢を知り応援すれば良い結果になると信じています。その想いが信頼を築きWin-Winを生む力です。私たちは価値を上回るサービスを提供しつつ、夢を応援する努力を惜しみません。それがお客様の協力を呼び共に価値あるビジネスを築く営業スタイルです。

パートナーとのドリームシップ方針

長期的なお付き合いを大前提にしています。夢を応援し合える関係は一時的な取引では築けません。相手の夢が叶えば自分の夢のように喜べる関係を望みます。苦楽を共にし、個性を理解し合い、親友のように夢を応援し合う。これが私たちの描くパートナーとのドリームシップです。

株主とのドリームシップ方針

私たち1人1人の夢を叶えることを会社の発展と成長に繋げていきます。私たちの夢を叶えることが事業の収益性を高めることに繋がり、そのために、将来性のある新しい分野に挑戦し、常に企業価値を高める努力を惜しまないことを約束します。

社員とのドリームシップ方針

欲望を満たす夢なら1人で叶えてください。私たちは「地球と人に役立つ夢」を共に叶えたい。本気で努力を始めたとき夢はゴールに変わります。もっと夢が叶う世界をつくれれば、自分や大切な人の夢も叶います。たった一度の人生、楽しみながらおもいきりやりきりましょう。

地球・社会とのドリームシップ方針

私たちは地球と社会の中に存在し、社会を支えるのは「個の集団」です。1人1人が誠実に夢を叶えるため働き、夢あるサービスを提供することで循環を生みます。人間的資質を高めた技術と頭脳の集団としてESGを果たし、豊かな地球と社会づくりに貢献します。

ページ上部へ戻る